公式ブログ【日々是好文】
女子バスケットボール部 地区総体報告
私たち女子バスケットボール部は,5月11日~13日に行われた石巻支部総体で目標としていた優勝にあと一歩届かず,準優勝という結果でした。
プレーとしての反省点は沢山ありましたが,1番の敗因は「気持ち」だったと思います。絶対にシュートを決める,絶対に守り切る,絶対に勝つ。これらは,大会当日だけでなく,これまでの日々の中でも弱い気持ちがあったと思います。バスケットボールはチームスポーツのため,チーム全員が強い気持ちを持ち続けなければいけません。私たちがいつも掲げている「継続徹底」の言葉を忘れず,県大会ではベスト4という目標を達成したいと思います。
ソフトボール部 地区総体優勝
1 期 日 令和元年5月11日(土)~12日(日)
2 場 所 宮城県石巻西高等学校ソフトブランド,野球場
3 試合形式 全5チームによる総当たり戦
4 試合結果
11日 1試合目 石巻好文館 7-0 桜坂 5回コールド勝ち
2試合目 石巻好文館 5-2 石巻西
12日 1試合目 石巻好文館 11-0 石巻北 4回コールド勝ち
2試合目 石巻好文館 8-1 石巻商業 6回コールド勝ち
※ 結果 4勝0敗により,完全優勝を果たしました。
女子バレーボール部
私たちは,地区優勝,県大会ベスト8を目標に掲げ,「己に勝れ」「努力に勝る天才なし」を合言葉に日々練習に取り組んで来ました。
石巻支部総体では,石巻北,石巻商業,桜坂,石巻西の4校に勝利。最後の石巻は全勝同士の対決でしたが,残念ながら力およばず敗北となってしまいました。地区2位となり,目標としていた優勝を逃してしまいましたが,この悔しさをバネに次の県大会に向けて頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いします。
2年次甲斐タイム スタート
4月10日(水)に、甲斐たいむガイダンスが行われました。2年次の甲斐たいむでは、分野別課題研究を進めていきます。今回の時間では、分野別課題研究の目標や必要性、自己分析について、パワーポイントによる説明やグループワークを通して理解していきました。
まずは、この2ヶ月間十分に基礎講習で土台作りをし、より良い研究をしてほしいと思います。