ブログ

令和4年度 日々是好文

2年次 金融経済教育セミナー出張講座

 成年年齢が18歳に引き下げられたことを受け,金融に関する様々な契約を自ら行えるようになりました。また,学習指導要領改訂でも,金融経済教育の内容が拡充されています。

 今回は,「貯める・増やす」について正しい知識を身に付け,将来の資金管理を学ぶことを目的とし,外部から講師をお招きして金融経済教育セミナー出張講座を開催しました。

 

〇生徒の感想

 「ライフプランで自分の生活にかかる費用について理解できた。投資についてゲームを通してわかりやすく学ぶことができた。今後,ローンやクレジットの仕組みについても学習してみたい。」

 「自動車学校の費用など人生のイベントでかかるお金について学べた。小学校から高校までかかる学費と大学でかかる学費が同じなのには驚いた。」

 「投資について全く知らなかったが,投資ゲームを通して,その仕組みが少し理解できた。親に任せっきりだった教育が高いのに驚いた。」

 

 

空手道部 東北高等学校空手道選抜大会 

 1月27日(金)から29日(日)まで,宮城野体育館(元気フィールド仙台)を会場に開催された東北選抜大会に出場してきました。団体形では,代表選手3人で「燕飛(えんぴ)」の演武を行い,息の合った演武を披露することができたと思います。団体組手では,岩手県のチームと対戦し,もう少しというところで敗れてしまい,目標にしていた全国大会出場には届きませんでした。

 今回の結果を振り返り,これからまた新たな目標に向かって頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。


 

女子バレーボール部 県新人大会

 1月20日から,県新人大会に参加してきました。一回戦の相手は,強豪の仙台大学附属明成高校でした。強豪相手の試合で,不安が大きかったのですが,接戦を勝つことが出来て大変うれしかったです。コート内外から声を掛け合い,チーム一丸となってプレーをすることが出来たことは,自信につながりました。

 二回戦も,強豪の聖和学園との戦いです。力及ばす敗退してしまいましたが,次につながる良い試合が出来たと思います。

 今回の大会で得たものを生かし,日々精進していきたいと思います。今後も,石巻好文館高校女子バレーボール部へ応援をよろしくお願いします。

ベンチ写真コート写真

男子バレーボール部 県新人大会

 1月21日(土)に東松島市民体育館で行われた,令和4年度宮城県高等学校バレーボール競技新人大会に,男子バレーボール部が出場してきました。初戦は登米総合産業高校と対戦,見事勝利し2回戦に進出しました。ベスト16をかけた2回戦では,仙台南高校と対戦しました。第1セットは石巻好文館,第2セットは仙台南とお互いに譲らず,第3セットはデュースまで持ち込みましたが,最後は力及ばず,惜しくも敗退となりました。

 今後は,支部総体,県総体に向けて,これまで以上に個人の技術向上とともにチームとしての力を高めていき,目標である県ベスト8に向かって練習に励んでいきます。引き続き,応援よろしくお願いいたしします。
大会前の練習集合写真

朝読書

 本校では,読書習慣を身に付け,落ち着いた状態で学習に取り組む環境をつくるために,年に3回朝読書を実施しています。今回は,1月23日から1月27日まで,10分間読書を行いました。読む本は,各自で興味のある本を準備しました。

 図書委員会の生徒は,「朝読書は,『みんなでやる,毎日やる,好きな本で良い,ただ読むだけ』という四原則を意識して取り組みました。10分間という短い時間での読書ですが,デジタル社会の中で生きている私たちは,紙の本を読むということが減ってきています。そのような中,余裕をもって自分の好きな本を読む朝読書というものは,私たちにとって読書に触れる良い機会になりました。」と感想を述べていました。

朝読書クラスでの様子朝読書クラスので様子2

女子バスケットボール部 県新人大会

 1月19日(木)から行われた宮城県新人バスケットボール大会に,女子バスケットボール部が出場してきました。20日(金)は岩沼市民総合体育館で迫桜高校と,21日(土)は宮城県白石高等学校で東北高校と対戦しました。結果,20日は迫桜高校に勝利するも,21日に東北高校に敗れ,県ベスト16でした。

 プレイヤー5人のため試合中の交代ができない中でしたが,コート内で互いに声を掛け合いながら最後までやりきることができました。今回の試合内容をしっかり反省し,今後も練習を積み重ねていきます。これからも私たちドルフィンズを,どうぞよろしくお願いします。

 

弓道部 東日本高等学校弓道大会宮城県予選会

 1月21日(土) 宮城県弓道場にて,東日本高等学校弓道大会の宮城県予選会に参加しました。この予選会には昨年11月に行われた県新人大会ベスト16以上の学校が集まり,本校からは男子,女子それぞれ出場しました。1チーム5人,一人4射ずつ計20射で競技し,予選会で上位3位までに入った学校が3月に青森県弘前市で開催される本大会へ出場できます。

 本校の結果は,男子は予選敗退,女子は決勝トーナメントに進出しましたが,敗退となり,男子女子とも悔しい結果となりました。この悔しさをバネに,6月の県総体,8月札幌でのインターハイに向けて安定した的中を目指し,寒さに負けず稽古を重ねていきたいと思います。

集合写真

保健委員会 換気タイムの取組み

 1月23日から27日までの昼休みの時間に,保健委員の3年生が,感染症予防のため換気励行の放送を行っています。

 委員長の後藤君は「換気を行うことで,室内のウイルスを吹き飛ばし,好文生には病気をせず元気に過ごして欲しい。」また,一緒に担当した阿部さんも「換気を行って新鮮な空気を教室に取り込み,流れている音楽を聴きながら楽しい気持ちで昼休みを過ごして欲しい。」と話していました。

 寒さの厳しい時期ですが,換気に取り組み,感染症予防に努めたいですね。


放送の様子

3年次 共通テスト激励会

 1月13日(金),共通テスト受験者に対し,激励会を実施しました。

 激励会では,はじめに,校長先生から,「マーク式だから何がなんでも全て解答し切ってほしい。解答に迷ったときは,解答が理にかなっているか否かが判断基準となる。」と,共通テストを受験するにあたってのアドベイスがありました。そして,「夢,目標に向かって最後まで諦めずに取り組んでほしい。周りの全ての人が応援しているから自信をもって臨んできてほしい。」と激励のメッセージが送られました。

 続いて,進路担当の先生,担任の先生から,受験者に向けて激励のメッセージが送られました。当日はコロナウイルス感染症拡大防止の観点から,教員が会場に行くことができません。学校からの応援となります。

 これまで勉強してきたことを信じ,自分の力を発揮してきてください。がんばれ好文生!!

校長あいさつ激励会の様子

2年次 薬物乱用防止教室

   12月21日(水)6校時に石巻警察署・生活安全課より講師をお迎えし,薬物が身体に及ぼす影響について,2年次を対象に講話をいただきました。

   自分たちの身近なところでも起きていることを知り,犯罪に巻き込まれる可能性が少なくないことに驚いていました。

   保健委員会の早川さんは,「今回の講義を通して,誰もが服用できる薬物を乱用するだけで,現実と幻覚の区別が付かなくなってしまい,人生が崩壊することを知った。今後の生活に生かしたい。」と感想を述べていました。