2022年7月の記事一覧

2年次「甲斐たいむ」大学教授出前講義

 7月20日の2年次の「甲斐たいむ」は,石巻専修大学から先生をお招きして,大学教授出前講義を実施しました。前半は先生方が取り組まれている研究について講義を受け,研究するという難しさと楽しさの話を伺うことができました。後半は,自分たちが研究テーマや仮説を立てる際のポイントについてアドバイスをいただきました。

 教育・保育分野の講義に参加した生徒の感想:

「シャインの3つの問いの“何がしたいのか”,“何ができるのか”,“何をすべきか”を明確にして個人研究を進めていきたいと思いました。また,自分で仮定をつくったものを固定した考え方をせずに,一つの視点ではなく三つの視点で考えていけるように頑張ります。」

 今回の講義やアドバイスを参考に,改めて自分の研究テーマについて考え直してみましょう。また,夏休みを利用して研究テーマに関係するいろいろな情報を集めておきましょう。

 

1年次「甲斐たいむ」石巻地域調べ

 7月6日の1年次の「甲斐たいむ」は,石巻の現状と課題について考察しました。はじめに石巻の現状と課題を考え,グループで共有しました。その後,「誰ひとり取り残さない」というSDGsの目標に基づき,「石巻の未来に残したいもの」や「未来のために新しく作りたいもの」について考えました。

 今回は,「フォアキャスティング」と「バックキャスティング」の考え方に基づき,活動しました。今後のいろいろな活動に,この考え方を生かしましょう。

1年次「甲斐たいむ」SDGsの目標

 6月29日の1年次の「甲斐たいむ」は,SDGsの17目標について調べました。興味を持った目標や気になった目標を調べ,グループで発表し合いました。

 17の目標を調べるにあたり,こちらで準備した資料だけではなく,生徒はスマホを使って調べていました。

 理解を深めるためには知識は必要です。今回はインターネットを使いましたが,その他に,本や新聞など,調べる方法はたくさんあります。身近にあるSDGs活動について,自分なりに調べてみましょう。